News

  • human beings
  • Fragments 4

    human beings

    会期 | 2025.3.24 – 4.18

    会場 | YOKOTA TOKYO

  • 東京都現代美術館
  • MOTコレクション 竹林之七妍 小さな光
    開館30周年記念プレ企画 イケムラレイコ マーク・マンダース Rising Light/Frozen Moment

    会期 | 2024.12.14 –2025.3.30

    会場 | 東京都現代美術館

    現代美術の魅力を様々な切り口から紹介する本展は「竹林之七妍」「小さな光」「開館30周年記念プレ企画 イケムラレイコ マーク・マンダース」の3つのテーマから成り立ちます。7人の女性作家に焦点を当てた「竹林之七妍」に福島秀子、「小さな光」に北代省三の作品が出展されます。福島秀子は、まとまった形で既収蔵作品が見られる機会です。

  • #
  • 岡崎和郎 -補遺-

    会期 | 2025.1.4 – 3.23

    会場 | ギャラリー点(京都市東山区石泉院町405番地2 Tel/fax 075-744-6533)
    13:00-18:00(土・日・祝日のみ開廊)

    瀧口修造の研究家として知られる土渕信彦氏が開設した画廊のオープン展。「御物補遺」作品を中心に、岡崎和郎の小作品が展示されます。(土・日・祝日のみ開廊)

  • 富山県美術館<
  • 没後20年 東野芳明と戦後美術

    会期 | 2025.1.25 – 4.6

    会場 | 富山県美術館

    富山県立美術館と関わりの深い美術評論家、東野芳明(1930-2005)は戦後の欧米美術を日本に紹介した人物として知られ、国内の動向を「反芸術」と名付けて後押ししました。同館のコレクション形成にも大きな影響を与えており、収蔵作品と資料から評論家としての東野の軌跡を振り返ります。福島秀子、中西夏之、山口勝弘の作品が展示されます。